お得なお勧めクレジットカード

お得

クレジットカードのメリットはいくつもありますがポイントが付くのは最大のメリットだと思います。

特に、現在の支払い方法が現金支払いの人はクレジット支払いに買えるだけでポイントが獲得できるため努力しないで倹約ができます。

また、クレジットカードを使っている人でも「よりお得なクレジットカードが知りたい」と思う人も多いと思います。

当サイトでは「イオンカードセレクトのゴールドカード」「三井住友カード ゴールド(NL)」をオススメしています。
※楽天やAmazon(アマゾン)のネットショッピング向けのクレジットカードは便利ですが人によって利便性が大きく変わるので除外しました。

年会費が発生するクレジットカードの多くは使わないと損になってしまう傾向が強いため使いすぎてしまうとポイントの還元率が良くても経済的なメリットが薄く(無駄遣いは大きなデメリットです)なってしまいますし、損得の計算をして気にしながらお買い物をするのはストレスにもなるため基本的には年会費無料のクレジットカードがオススメになります。

前述した2種類のクレジットカードのメリットはもちろんありますが先にデメリットを記載しています。

自分に「向いている」と思う方をチェックをしてみてください。

  • イオンカードセレクト
     最初からゴールドカードを申請する事ができないため通常のカード(入会金・年会費無料)を年間50万円以上使用してインビテーションを受ける必要があります。
    ※信用調査がありますが金融融事故を起こしいていなければ問題はないと思います。余談ですが、以前は「年間100万円以上の利用実績」「口座残高が300万円以上」などの条件がありましたが敷居が下がったようです。
  • 三井住友カードゴールド(NL)
     最初からゴールドカードの申請ができますが1回以上の100万円分以上の利用実態がないと年会費が発生してしまうため十分な恩恵を受ける事ができません。
    ※年間の利用額が少ないと¥5,500の年会費が発生してしまいますが、初年度に100万円分利用するとデメリットがなくなります。

どちらの条件も難易度は低いですし、大きなデメリットもないため基本的にはメリットの方が大きいです。

「両方とも持っていない人」や「よくわからない」と思う人はイオンでゴールドカードのインビテーションを貰ってクレジットカードに慣れてから三井住友のゴールドカードを申請する流れなら損する可能性は低いので手堅い流れだと思います。
初めてクレジットカードを持つ人は使いすぎに注意してください。

クレジットカードを申請する時にはリボ払いが標準設定になっている事があるのですが、リボ払いはデメリットがとても大きいので「リボ払いはしない」設定にして申請する必要があります。


イオンのゴールドカード

入会金・年会費は無料

イオンゴールドカードは入会金・年会費が無料になっていますがインビテーション制のゴールドカードなので「欲しい」と思ってもすぐに手に入れる事はできません。
※一定の要件を満たさなければ発行されません。

※2023年1月8日の公式サイトの情報です。
※昔は「年間カードショッピング100万円以上」という条件だったのですが「年間50万円以上」に条件が緩和されたようです。

イオンは衣食住に関する生活必需品からオシャレや小物など幅広く利用できるため近所に店舗があれば利用する機会が多いと思います。

そのため、特に労力をかけることなくポイントが貯まりますし、近所にあっても現金やWAONで支払いをしていた人は「クレジットカードで支払う」と少し意識してお買い物をするだけでお特にお買い物ができるようになります。
※WAONで支払っていた人はオートチャージ設定に変更するだけでもお得です。

イオンの場合は一度ゴールドカードをもらえば基本的にはずっとゴールドカードですし、年会費などを取られる事もないため努力しないで獲得できるポイントが多くなるのでイオンがある限り恩恵を受けられるので長期的なメリットが大きいと思います。

ただし、年間50万円以上使っても審査が必ず通るとは限らない点には注意が必要です。

公式サイトでも

  • イオンゴールドカードは、他の一定の基準を満たしたお客さまにも発行しております。
  • ゴールドカードのご案内および発行には審査がございます。審査によりお申し込みの意にそえない場合がございます。

このように但し書きがされています。

しかし、審査は特別厳しいものではないため、普段からイオン系列の店舗でお買い物をする人は是非チャレンジしてポイントを欠かすGETしたいクレジットカードです。
※イオン系列のスーパーマーケットは「PEACOCK STORE」「ダイエー」「マルナカ」「フ-ドセンタ-」「マックスバリュ」「KOHYO」「マックスバリュエクスプレス」「レッドキャベツ」「Codeli」「清水フードセンター」など多数の加盟店があるので現金で支払いをしていた人は簡単にポイントを獲得できるチャンスです。


ポイント還元率

一番大切なお買い物の際につくポイントですが、通常のクレジットカード支払いでのポイントの還元率は0.5~1%となっているためあまりお得に感じない人も多いと思います。

また、WAON支払いでのポイント還元は200円で1ポイントなためこちらもあまりお得に感じない人が多いと思います。

しかし、イオンカードセレクトで電子マネーWAONをオートチャージするとチャージした分についてもポイントが貯まるためクレジットとWAONで二重にポイントが付く事になるためお得です。

他にも

  • イオングループではいつでもWAONポイント2倍
    全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどイオングループの対象店舗
    ※新デザインのイオンカードにはゴールドでなくても付帯されています。
  • 毎月10日は「AEON CARD Wポイントデー」でポイント2倍
    イオングループ以外でのお買い物でも、WAON POINTが基本の2倍(200円(税込)で2ポイント)
    ※ゴールドでなくても付帯されています。
  • 毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」は対象店舗で5%OFF
    ※ゴールドでなくても付帯されています。
  • イオンシネマで映画鑑賞の割引
    会員の方と同伴の方(大人1名まで)各300円引き
    ※新デザインのイオンカードにはゴールドでなくても付帯されています。
    ゴールドカードは「お客さま感謝デー」は映画料金700円OFF!
  • 不定期開催のポイント5~10倍デー

※基本のポイントは200円(税込)ごとに1WAON POINTです。



付帯サービス

他のクレジットカードと同様でイオンのゴールドカードも通常のカードよりも特典が充実して手厚いサービスを受ける事ができます。

具体的には「お買い物の保険」「海外旅行の保険」「ラウンジの利用」などのサービスが付帯されるようになります。

海外旅行に行く回数は人によって大きく異なりますが「ショッピングセーフティ保険」と「イオンラウンジの利用」はメリットを受ける人も多いと思います。

ショッピングセーフティ保険

ショッピングセーフティ保険はイオン銀行で発行したクレジットカードでクレジット決済により購入した1品5,000円以上の商品が対象となります。
WAONで購入すると対象とならないため注意が必要です。

偶然による事故(破損事故、火災事故、盗難事故)で購入日から180日以内に被害を受けた場合に補償する制度です。

イオンラウンジ

イオンラウンジはお買い物で疲れた時の休憩所でイオンモールなどの大型店舗(小規模な店舗などでは設置されていません。)に設置されています。

ラウンジ内では試供品(ドリンクやお菓子など)が提供(基本的にセルフサービス)されていたり、新聞・雑誌や携帯電話の充電などが行えますが店舗によって雰囲気や混雑状況が異なります。

2020年頃から新型コロナウイルスの影響でイオンラウンジは利用休止状態が長らく続いていましたが、2023年の6月から様々な改悪が実行されて順次再開されました。

利用するための前提条件として「年間100万円以上のクレジットカード利用実績がある人」と「イオン系列の株主」の人の中から審査に通過した人に連絡がいくシステムになっています。

また、実際に利用する際も完全予約制に返納になりました。
※利用条件が変更されたため今まで入場できていた人も入れない可能性があるので注意が必要で、年間100万円以上の利用実績がないとゴールドカードを保有していても入場できないように変わった反面、ゴールドカードではなくても年間100万円の利用実績があれば入場できるようになりました。

基本的にはAM10:30〜PM7:00(最終受付PM6:30)が利用時間で1日1回30分以内で1組当たり最大2席しか利用で月に5回までの利用しかできなくなりました。
※以前は1組当たり最大4席利用できましたが2023年から改悪されました。
※同伴のお子様は3歳より利用でき、18歳未満のみでは利用できません。
※以下は蛇足ですが、昔利用できた条件を記録として残しておきます。

※利用できるカードの情報は公式サイトの情報です。
※現在はコロナウイルスの関係で入場できませんが古いタイプのゴールドカードでも入場できるはずです。

ちなみに、イオンラウンジ会員証はイオンカードを利用して年間40万円以上のお買い物をしていれば取得ができたようです。


ゴールドカードのデザインについて

ゴールドカードのデザインは旧デザインの青系をベースとした色合いからゴールドをベースとしたカラーリングに変更になるだけで、ゴールドカードの変更案内が届いてからカードのデザインを変える事はできません。

※こちらのデザインは旧タイプで現在は発行されなくなってしまった可能性があります。2023/01/09

現在のカードデザインは「通常デザイン」が1種類、「ディズニーデザイン」が2種類の合計3種類のデザインで展開されています。

最近はセキュリティ性能を向上させるため、数字を第三者が見えないようにナンバーレスのカードデザインを取り扱う会社が増えていますが個人的には不便に感じます。
※他社のナンバーレスのカードを使って不便に感じていますが、複数枚ナンバーレスのカードがあるとネットショッピングの支払い時に手間取ってしまうと思います。


新しくイオンのクレジットカードを発行する人へのオススメ情報

新しく発行する基本的なタイプのデザインは3種類ですがそれぞれに「イオンカードセレクト」と「WAON一体型」の2タイプが用意されています。

  • イオンカードセレクト
    「クレジットカード機能」「電子マネーWAON機能」「イオン銀行キャッシュカード機能」
  • イオンカード
    「クレジットカード機能」「電子マネーWAON機能」

基本的には「イオンカードセレクト」は機能が充実しているのでオススメです。


デザインが異なる3種類に機能面で大きな差はないため好きなデザインを選んで問題はありませんが、キャッシュカード機能が付いていない「WAON一体型」はあまりオススメできません

一見同じように見えますが機能が異なるので注意してください。
※見分けるポイントとして左下にある「SERECT」か「イオン銀行」の文字がある方がイオンカードセレクトになっています。

「イオンカードセレクト」がオススメ

WAON一体型」はオススメしていません

最初から映画料金が安くなるミニオンデザインはゴールドカードがないため注意が必要です。


三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)は100万円分利用する事でメリットを得られるため日常的にクレジットカードを使わない場合は恩恵が少ないですし、100万円分という利用条件を達成しない場合は年会費の¥5,500を支払う必要があります。

三井住友では多数の種類のクレジットカードを展開していますが以下は「三井住友カード ゴールド(NL)」の情報になります。

公式サイトより引用


基本的な生活に関わる支払いをまとめれば多くの人は問題なく100万円の利用条件を満たせると思いますし、初年度に100万円分の利用を達成してしまえば翌年以降は利用しなくても年会費が発生する事がないのは大きなメリットです。

毎年100万円分以上利用すれば毎回10,000ポイント還元されるのは嬉しい特典です。

また、最大ポイントの還元率が10%と高く設定されているのはメリットが大きいですが、条件が少し厳しいので人によっては恩恵がないかもしれません。


入条件達成で年会費永久無料

三井住友カード ゴールド(NL)は入会金が無料ですが初年度は年会費が5,500円かかってしまいます。

しかし、年間で100万円分の利用を達成するとVポイントが10,000ポイント還元され翌年以降は年会費が永年無料になります。
※初年度はカード加入日から11ヵ月後末日となっていますが、請求のタイミングなどでずれ込んでしまう可能性もあるため余裕をもって条件を達成したいです。

また、ご利用金額として集計の対象にならないものがあるので注意してください。

  • 年会費(クレジットカード、ETCカード、PiTaPaカード)
  • 三井住友カードつみたて投資(SBI証券)
  • キャッシングリボ
  • 海外キャッシュサービス
  • ローンの返済金
  • リボ払い・分割払い手数料
  • 交通系およびその他一部の電子マネーへのチャージ
    (モバイルSuicaの定期券・特急券・グリーン券の購入、弊社発行プリペイドカードへのチャージ、スマートフォンアプリ「Vポイント」へのチャージ)
  • 国民年金保険料、提携会社からの収納事務を委託された一部の保険料

※この条件は2023/1/9に公式サイトで記載されていた内容を抜粋しています。

簡単にまとめると、普通にお買い物をして100万円分利用したら年会費以上のポイントをGETできて翌年以降はずっと年会費がかからないというシステムになっています。


ポイント還元率

三井住友カード ゴールド(NL)は最大10%のポイント還元が受けられます。
VISAMastercardのタッチ決済が前提条件です。
※居住エリアによっては上限の10%ポイントを還元してもらう条件が厳しいのでおまけ程度に考えておく方が良いかもしれません。

  • 特定の対象店舗でお会計をする時最大5%のポイント還元
  • 特定の対象店舗でお会計をする時家族の登録で最大5%のポイント還元
    特定店舗でのご利用の際にサービスに登録された2親等以内のご家族人数×+1%ポイントが還元されます。

つまり、家族の登録が済んでいる状態で対象の店舗で支払いを行うと合計で10%のポイント還元を受けられます。

引用元はこちら

対象店舗で5%還元

特定の対象店舗で最大5%のポイント還元が行われています。

対象店舗(2023/1/9)

  • セイコーマート(タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象)
  • セブン-イレブン
  • ポプラ(生活彩家も対象)
  • ローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象)
  • マクドナルド
  • すき家
  • ココス
  • はま寿司
  • サイゼリヤ
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司

※百貨店・駅ビル・ショッピングセンターなど中にある場合・ガソリンスタンド併設店舗・その他一部の店舗では対象になりません。

注意点としてVisaのタッチ決済、Mastercard®コンタクトレスで支払いをする必要があります。

※通常のポイント分に加えてご利用金額の合計200円(税込)につき+4.5%のポイントが還元されます。

Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスでない場合は、通常のポイント分に加えてご利用金額の合計200円(税込)につき+2%ポイントの還元になってしまうので注意です。

原則1万円を超えるとタッチ決済ではなく決済端末にカードを挿す事になるためタッチ決済時のポイント還元の対象にならないので注意が必要です。


家族登録で5%還元

家族登録によるポイントは2親等以内のご家族人数×+1%ポイントが還元され、最大5%のポイント還元が追加されます。

最大家族9人まで登録ができますが家族が6人以上の場合でもポイントは最大+5%還元が上限です。

※一部ポイント加算対象とならない店舗や指定のポイント還元にならない場合があります。

ちなみに、2親等以内なので1親等も条件に該当するため「家族5人分を登録する」という条件はそこまで厳しくはないと思います。

問題になる人は少ないと思いますが1ヵ月あたりのVポイント付与上限は1カードあたり50,000ポイントが上限になっています。


付帯サービス

三井住友では「お買い物保険」「旅行傷害保険」「不正利用チェック」のサービスがあります。

大多数の人がメリットを受ける事が多いのはショッピングセーフティ機能だと思います。

年間300万円までの「お買い物安心保険」で、クレジット決済で購入した商品が壊れたり盗まれたりしたときに安心の保険サービスです。

他にも

  • 最高2,000万円の旅行傷害保険
     海外・国内最高2,000万円の旅行傷害保険が付帯
  • 不正使用検知
     24時間365日カードの不正利用をチェック
  • 資産運用でポイントが貯まる
     SBI証券の投資信託をクレジットカードで積立することができ積立額の0.5%のVポイントが毎月貯まります。
    ※投資での利用金額は「年会費永年無料の年間100万円の利用」と「毎年10,000ポイント還元」の集計対象になりません。

このような付帯サービスがあります。

余談ですが、資産運用でポイントが貯まるカードは限られるため、このカードを持っている人は投資をしている可能性も高いと思います。

こちらのカードはデザインが1種類だけですし、類似する製品もないため選択肢がありません。
そのため、カードの種類やオススメのカード情報は割愛します。

三井住友では多数の種類のクレジットカードを展開していて似た名前のクレジットカードも取り扱っています。

ナンバレースではないだけのカードもあり紛らわしいので注意してください。

オススメは「三井住友カード ゴールド(NL)」です。

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました